漢字の意味っておもしろい!
「巓」という漢字の意味は
①いただき。かしら。頭。
②くだる(下)。くだす。おちる(落)。
と辞書にかいてあります。①はすぐに想像できますが、
えっ!!くだるって!?
陰陽論では「陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転じる」という性質があります。てっぺんって両方の意味が含まれているんですね。って。おもしろい!
実際に治療でもあたまのてっぺんに、はり灸で気を下すのに使ったりします。
「巓」という漢字の意味は
①いただき。かしら。頭。
②くだる(下)。くだす。おちる(落)。
と辞書にかいてあります。①はすぐに想像できますが、
えっ!!くだるって!?
陰陽論では「陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転じる」という性質があります。てっぺんって両方の意味が含まれているんですね。って。おもしろい!
実際に治療でもあたまのてっぺんに、はり灸で気を下すのに使ったりします。
0コメント